汗の量=代謝ではない!?

こんにちは!GROOVYスタジオです🥊

汗をかかないと痩せない・・・

汗の量は代謝の量、だと考えている方も多いのではないでしょうか?

 

世間では、基礎代謝量が高いことを指して「代謝が良い」という言葉を使われることが多いです。

この「基礎代謝量」は、体温を維持したり、心臓や脳などの臓器を動かすといった最低限必要なエネルギー代謝量のことです。

1日の消費エネルギーの60%をこの基礎代謝量が占めているため「じっとしていても消費するエネルギー」である

基礎代謝量が高いこと=代謝が良い=太りにくいカラダと言えます。

筋肉を鍛える運動をすると体温が上がって汗をかきます。

そのため汗っかきだとエネルギーの消費も多いと思われる方もいるかもしれません。

しかし、基礎代謝量の高さは筋肉量に影響されるので、ただ単に汗をかくことと基礎代謝量を上げることはイコールにはなりません。

例えばサウナに入って汗をたくさんかいたとしても、リフレッシュすることはあってもそれだけで基礎代謝量が上がるとは考えにくいでしょう。

 

運動をしても、汗をかいていないから代謝が悪い!というわけではなく、きちんと体を動かすことで消費されるカロリーは生まれているので

安心してダイエットを進めていきましょう✨

 

GROOVYフィットネススタジオ

電話番号 06-6358-5050

住所 大阪府大阪市北区天神橋4-11-2 プラザオトノ3F

営業時間 10:00 ~ 23:00(完全予約制)

定休日 年末年始

公式インスタグラム https://www.instagram.com/groovy_fitness_studio/

WEB予約システム https://2.onemorehand.jp/groovy_studio/

LINE@からもご予約できます (@ecc3655

お問い合わせ

お申込み・無料体験・お問い合わせは、下記の電話番号かお問い合わせフォームへご連絡ください。

TEL / 06-6358-5050

LINE公式アカウント LINE公式アカウント